太鼓民舞教室

金沢真美の「秩父屋台囃子」(大胴~玉入れ)開催日:2025/08/23

2025年8月に、美里民族芸能センターを会場に、NPO法人民族芸能研究センター<特別講座>第2弾として「秩父屋台囃子」の講座をおこないます。大胴を中心に「玉入れ」にも挑戦!

♪テケテケ♪のリズムにのって叩く楽しさと、小太鼓のソロ「玉入れ」の妙技に挑戦してみましょう!
講師は、荒馬座の演技者の金沢真美が担当します。

お申し込み

申込開始日
会員:2025年7月25日(金)~
一般:2025年7月28日(月)~
■お電話の場合
Tel.03-3962-5942/Fax.03-3962-5021
お申し込み状況
募集中
お申し込みはこちら

開催概要

開催日時2025年8月23日(土)10:00~15:00
会場美里民族芸能センター
会場の住所

埼玉県児玉郡美里町木部451-3

アクセスJR八高線「松久」駅徒歩2分
主催NPO法人民族芸能研究センター
共催民族歌舞団荒馬座
受講料8,000円(会員)
※一般は10,000円
内容大胴を中心に「玉入れ」にも挑戦!
♪テケテケ♪のリズムにのって叩く楽しさと、小太鼓のソロ「玉入れ」の妙技に挑戦してみましょう!

※講師:金沢真美(荒馬座演技者)
対象荒馬座の「秩父屋台囃子」の大太鼓の口伝を覚えている方
連絡先美里民族芸能センター
Tel.090-2415-0343
E-mail:kanonpo458@yahoo.ne.jp
トップに戻る